メデュラから発売されるヘアオイルとはどういうもの?
こんにちは!
大阪の美容師、ステディアのキノシタです。
SNSで話題のアナタだけのシャンプーを作ることができる、パーソナライズヘアケアブランド、MEDULLAが大人気で、生産がなかなか追いつかず、発送が遅れ気味なほど売れているそうです。
僕が以前に書いたメデュラを使いまくってわかったメデュラのレビュー記事も皆様に読んでいただけているようで、ご購入されるかたも多いようで、ご紹介してよかったなと思います。
追加※2020年4月22日〜6月30日までここに掲載されているクーポンを使用すると過去最安値¥2980で購入できるクーポンになって変更されています!
そのメデュラシリーズから、なんとヘアオイルが発売されました!
MEDULLAが集めた100,000以上の
頭皮/髪に関する お客様のデータを基に、
より複雑な悩みを解決するために開発した、
カスタムヘアオイル。
あなたのヘアカルテに沿って作られた
ヘアオイルで 何度も触りたくなる
美しい髪へ。
メデュラシリーズらしく、ボトルのデザインからかわいいですね、持っているだけでオシャレになり、テンションがあがります。
成分も石油系の物や鉱物油などは使用せず、優しいものになっております。
今までメデュラはノンシリコンということもあり、ダメージの強い方には毛先の乾燥が出てしまうと広がりやすかったり、ギシギシの髪の人は髪に馴染んでまとまりやすくなる前の使用し始めた頃は、からまりやすというデメリットがあったんです。
詳しくは先ほどのリンクのブログに書いてます。
しかし、そのシャンプーとリペアでカバーできなかったダメージをこのヘアオイルは、それらのデメリットをしっかりカバーしてくれます。
オイルは髪に保護膜を張ることで中の水分を閉じ込めて保湿し、表面をコーティングしてツヤを出します。
また外部からのダメージ(乾燥、ドライヤー、アイロンなどの熱)から守ってくれます。
今やアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)はシャンプー、トリートメントの後の必須アイテムですね、この3種類を合わせると髪質がよりよく綺麗に仕上がります。
こちらももちろんアナタの髪質に合わせて作るものなので、アナタだけのオリジナルブレンドのオイルになります。
メデュラオイルの種類は?
メデュラオイルの種類は香りの違いで、成分はカスタムされたものになります。
アナタの気分に合わせたシャンプー、リペアと同じ種類があります。
香りは選べますので1度使ってみて、変えたければ電話一本で次回購入分は他の香りに変えられますので、お気軽にかえてみることをオススメします。
商品概要:
通常価格 3,960円(税・送料別)
LIGHT/FLOWER/SUN/HERB/OCEAN 5種の香り展開
★定期購入コース初回割引あり★
★定期コースなら2回目以降も、通常価格より割引あり★
こちらのページから購入できます。
どんな香りがするのか、1度メデュラの香りを確かめたい、使ってみたいという方、当店は完全無料でメデュラを体験するサービスをおこなっております。
大阪でMEDULLA(メデュラ)シャンプーを無料で体験できます!
ご予約やお問い合わせはLINEでお気軽にお問い合わせください。
そして、メデュラシリーズをお得に購入されたいという方はメデュラから公式にご紹介してもらっているオリジナルのクーポンを使用できるので、是非そちらを使用してみてください。
クーポンコードは
【Steadiak】
と入力してみてください。
なんと初回購入が2000円も安くなります。
追加※2020年4月22日〜6月30日までここに掲載されているクーポンを使用すると過去最安値¥2980で購入できるクーポンになって変更されています!
詳しくはこちらを!
メデュラについてもっと詳しく知りたい、どんな使用感なのか、どこで買うのが1番安いのかなどを知りたい方はこちらをお読みください。
美容師がメデュラシャンプーを全種類使って感じた正直な感想!気になる価格や香り、メリット、デメリット解説【クーポン付き】
皆様の髪に合うヘアケアが見つかりますように!
最後までお読みいただきありがとうございました。