近鉄大阪線高安駅から西に徒歩約1分。
貴女の悩みを解決してくれる本気で髪をキレイにしたい人のための半個室型のトリートメント特化型髪質改善プライベートサロン。
581-0021大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOBILL2階
営業のお電話はご遠慮ください。
  1. 美容師ぶっちゃけブログ
  2. No. 1を獲得した美容師推薦カラーシャンプーのプロモデル、CALATAS(カラタス)プロカラーシャンプー&トリートメントとは?
 

No. 1を獲得した美容師推薦カラーシャンプーのプロモデル、CALATAS(カラタス)プロカラーシャンプー&トリートメントとは?

2019/02/16
No. 1を獲得した美容師推薦カラーシャンプーのプロモデル、CALATAS(カラタス)プロカラーシャンプー&トリートメントとは?

ブリーチやダブルカラーには必須の話題のプロ用カラーシャンプー&トリートメントが発売

こんにちは!大阪府八尾市高安駅前の半個室型美容室を経営していますショートと赤みを抑えた透明感アッシュが得意なステディアの木下です。


近年、ダメージの少ないブリーチやカラーが発売され、ダブルカラーやハイトーンのカラー、透明感のある外国人風カラーが大ブームです。

しかし、その最大の欠点は色の持続性、そう、色持ちが悪いということですね。

早いと1週間くらいで落ちます(涙)

ドラッグストアなどにもシャンプーで洗浄力の優しめなカラーケア用シャンプーなども売られていますが、正直何が違うのかな〜?レベルのものが多いです。

色を持たせるために最近ではシャンプーやトリートメントに色素を入れ込んだカラーシャンプーやカラートリートメントがブームとなり、たくさん発売されています。

その中で、元々は一般販売から美容室に取り扱いされるほど売れたカラーケア商品で、満足度1位にも選ばれた商品、カラタスというものがあるのですが


こちらをロフトやコスメショップなどで見たことある方多いのではないでしょうか?

今回、そのカラタスのカラーシャンプー、カラートリートメントの最高峰ではないかと噂の商品を手に入れました!

それがこちらのCALATAS NH2+という、通称カラタスプロと呼ばれるシリーズです!


とにかくおしゃれ過ぎる!

なんか外箱までオシャレです。


前のカラタスをより美容師のニーズに合わせた、アミノ酸系のカラーシャンプーとなります。

カタログによると

美容師の現場ニーズに応えた、 アミノ酸系カラーシャンプー。
潤いを与え、カラーケアをしながら効果的に補修。 ヘアサロンの声から生まれた、 新感覚アミノ酸系カラーシャンプー&カラートリートメント
ヘアサロンから多くの支持を頂いたCALATASから更にプロのカラー リスト達の声に応える為、低刺激で褪色しにくいアミノ酸系シャンプー をベースにしたカラーシャンプーと、髪の芯から補修しダメージケア 能力にも優れたカラートリートメントがCALATAS NH2+として誕生。 よりヘアサロンで使いやすく、施術としてもアフターケアとしても目で 見て触って実感できる使用感を追及しました。

どういうことかと言うと、今までのカラーシャンプーは比較的デメリットもあり、世間で多いイメージは

  • 髪がきしむ
  • 体に悪そう
  • 香りがよくない
  • デザインがダサい
  • 泡立ちがよくない
などがよく言われていたのですが、そのイメージを打ち崩したのがカラタスです。

そのカラタスをさらに美容室専売品にしたプロモデルがカラタスプロです。

通常のカラタスとの違いはいくつもあります。


きしみにくいアミノ酸使用シャンプー&補修トリートメント

髪にうるおいを与え、低刺激のアミノ酸をベースにしているので、色の褪色を防ぎ、補修しながらダメージケアもできるんです。



優しい癒される香りと泡立ちの良さ

カラーシャンプーは独特な香りが多いのですがこちらはジャスミンやハニーサックル、マスクなどの香りをブレンドしたフレグランスで癒されます。

カラーシャンプーって基本的にほんと泡立ちにくいことが多いんですが、比較的泡立ちもよく、洗い心地も素晴らしくお風呂の時間やサロンでのシャンプータイムも心地よいです。



オシャレな大容量ボトル

まずはデザインがさらにカッコよく進化!


もう見たまんまですね、オシャレ過ぎます。

そして、ポンプ式のボトルなので使いやすいです。

そして、大容量!

かラーシャンプーは比較的少量販売がほとんどですが、なんと500mlも入ってます!

さらに詰め替えサイズもあるので、これでこの値段はコスパもかなりいいです。

500ml入りのシャンプーが3900円、トリートメント4200円で、詰め替え用レフィルサイズは800mlで
シャンプー4900円、トリートメント5200円です。(各税別)

最近のシャンプーボトルはオシャレ重視で回して開けるタイプのものが増えてますが、これはオシャレかつ使いやすいです。

カラーは新色を合わせた5色展開

そして特に大事なことろ。

新色が出ました。


従来のパープル、ピンク、シルバーに加え、ネイビーと無色が追加されたんです。


さらにこの色の濃さ、今までのカラーシャンプーの中で圧倒的に濃い!

黄ばみを抑え、ホワイト系やマット系を持続してくれるPr

シルバー系やアッシュ系のSv

見事なまでにシルバーをキープしています。


そして赤系やピンク系を持続させるPk

赤みを抑え、ネイビーやブルーブラックを持続させるnv

ピンクや赤は特に目に見えて色が落ちやすいのですが、かなりのキープ力ではないでしょうか。

そして気になる色があります。


それは無色というのが驚きですよね。

無色って何のためにあるの?って思いますよね。

null(ヌル)と呼ばれるのが無色なのですが、これはどの色にも属さないブラウンやカラフルなユニコーンカラーなどの色持ちをよくする効果があります。

さらに、この濃い色のカラタスはやりすぎると色が入りすぎることもあるので、このヌルとミックスして薄めることで暗くなりすぎないように調整できるんです。

単品使いで各色のケアに。


そして、ミックスしたり薄めることによっていろんな色に対応できるんです。



まさに万能なシャンプーです。

そして今は各雑誌にも紹介されて、インスタなどSNSにも取り上げられ始め、ブレイクすること間違いないです。

持っているだけでオシャレに、インフルエンサーの仲間入りです。

使用の際の注意点

ちなみにですがカラーシャンプーは白髪にはほぼ入りません。

白髪を一度ブリーチなどして色を入れた髪になら効果はあります。

色がほんとに濃いので、素手で洗うと爪や手が少し染まるので、ネイルをされている方などは特にない手袋を使用することをオススメします。

毎日単品使いは色が入りすぎて暗くなるおそれもあるので、数日に一回か、ヌルとミックスして使う、もしくはヌルと交互に使うなどがいいでしょう。

その辺だけ注意しないといけないので少し面倒かもしれませんが、毎日使うものでもないですし、ハイトーンのカラーはせっかくお金も時間もかけてきれいなカラーにしているので、それを少しでも長く楽しみ、キレイに傷ませずケアできるのなら是非オススメですね。

オススメのカラーシャンプー、カラートリートメントをお探しの方、ブリーチしてて色がすぐ抜けるという方、長くハイトーンカラー、ネイビーカラー、グレーカラー、ピンクカラーなどを楽しみたい方はぜひ一度使用してみてください。





Steadia

電話番号:072-929-9872

所在地 :大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOビル2階

受付時間:10:00〜17:00   カラー・パーマ10:00〜16:00   ストレート 10:00〜15:00   

定休日 :月曜日・火曜日

店舗情報・アクセスはこちら

友だち追加数

友だちを追加するとご予約や相談、商品のご注文、お問い合わせができます!またラインのお友だちにのみのお得なキャンペーンや最新情報をお届け!
お気軽に登録してくださいね♪