今日は仕事終えて、早めに終わったので整骨院で身体のメンテナンスをしてもらい、帰ってごはん食べてお風呂入って22時。
いつもならまだ仕事でお店にいるから、なんか、時間がもったいない(笑)
ということで、車でびゅーんとお出かけ。
本屋さんで発売されたばかりの欲しい本も見るのですが、やっぱり全部買うのはお金がない(涙)
なので、読みたい本は写真撮ってメモしたりして、記憶に残しておき、たまに向かうのは、古本屋さんです!
今日は久宝寺の古本市場へ。
1番読みたかった本は売ってなかったですが、いろいろ収穫がありました。

リッツ・カールトンの接客関係の本は一度読んでますが、とても勉強になるのでまた別のタイプの本を買いました。
さすが古本、上の3冊、一冊あたりなんと80円!!!
4冊で1000円以下でした!
とりあえずは月に2冊は本を読むようにしています。
前は週に1冊でしたが。(涙)
好きなジャンルと、あまり興味のなかったジャンルを読みます。
興味のない本を読んでみると、自分の知らない世界や、新しい考え方ができて、視野が広がるんですよね。
人は誰もが考え方が違います、自分が正しいと思うことは、相手の考え方を知ってから判断することです、触れたことのない世界の考え方を教えてくれますね!
たくさんの考え方を学んで視野の広く持ち、お客様を理解できるように頑張ります。