本日と昨日は定休日で、僕にとっては夏休み的な2日間でした。
休みでもずっと仕事はしていたので、どこかに行ってもよかったのですが、あえてこの二日間は仕事をまったくせず、ゆーっくりと過ごしました。
ゆっくりするというのを逆にしていなくて、疲れを取るためだけに過ごしました。
お休みって、せっかくなら遊びに行ってストレス発散や、友達、恋人に会ってたくさん話していやなことを忘れることもできます。
でも人って、今日は何もしたくない、出かけたくもない、人に会うのも面倒だしなー、って思うときありますよね。
そういうときは無理に出かけないほうがいいそうです。
それは身体だけでなく心も疲れているそうで、人と接するだけでもストレスになるようです。
今回はそこまでではないのですが、ダラダラして家のことしたり、撮りだめした番組見たり。
あとは朝からカフェに行って、夜は贅沢に焼肉しました。

朝ごはんや晩ごはんもしなくていいのは気楽です。
何もしないって、マイナスのようで、実は身体も心もリセットできるので、たまには必要なことなんですね。
カフェでは実は驚くこともあったのでまた後日ブログで紹介させて頂きます!
あ、ちなみにまったくゴロゴロと無駄にした訳ではなく、読みたかった自己啓発本とか読んでましたよ(笑)