近鉄大阪線高安駅から西に徒歩約1分。
貴女の悩みを解決してくれる本気で髪をキレイにしたい人のための半個室型のトリートメント特化型髪質改善プライベートサロン。
581-0021大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOBILL2階
営業のお電話はご遠慮ください。
  1. 美容師ぶっちゃけブログ
  2. 美容コラム
  3. ネットで美容室専売品を売るのも買うのもやめてほしい(前編)
 

ネットで美容室専売品を売るのも買うのもやめてほしい(前編)

2017/05/31


今やインターネットが普及し、なんでも購入できるといっても過言ではないほどネットショッピングが拡大しました。

携帯でお手軽に買えますね、しかも当日お届けとかまでしてくれます。

美容室のワックスやシャンプーとかって市販に比べると高いですよね、でも使いやすさや成分などはとてもいいです。

しかしその商品もネットで探すと、かなり安くなって売られていたりします。

まれに美容室の仕入れ値以下の値段で売っているときも…。(こっちが買いそうになる

お客様でもネットで買った、ドン・キホーテで買ったなど、よく聞きます。

過去にあった実際の話ですが、


お客様「ワックス探してるけど、どのワックスがおススメ?」


僕「こちらが髪質にも合いますし、使いやすいです、今日実際につけてみましょうか!」

お客様「すごくいいねこれ!ほしい!」

僕「ありがとうございます。では、おひとつ買われますか?」

お客様「いや、いいです、ネットで買うんで!」

僕「…え…そ、そうですか…。」


こういうこと何回かあります、スーパーで試食だけして、調理方法聞いて、もっと安いスーパーに買いに行きます!とか、服のサイズ合わせてもらって、試着してコーディネートしてもらったのにネットで買います!って言ってる感じですよね。

しかし、なぜ美容室専売の商品が売っているか考えたことがありますか?

売ったらダメなものが売られている、すなわち、

裏ルートで出回っているからです。

悪徳なディーラー、美容室、もしくは美容師などが裏で卸して、売り上げやお小遣い稼ぎで利用しています。

それを買うお客様は悪くはないし、お得かもしれませんが、不正に協力しているんです。

しかし、商品販売元のメーカーも黙っていません。

最近では美容室で販売するときに誓約書を書き、もし不正に流通させたときはペナルティーが科せられるものが増えています。

オッジィオットもかなりのペナルティーがあります、ネットで販売されているとすぐ対処し、販売元を特定しています。

そうやって各メーカー、商品の価値を落とさないように頑張っているのですが、最近とても厄介なものが出てきました。

長くなりそうなので、明日続きを書きます!

Steadia

電話番号:072-929-9872

所在地 :大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOビル2階

受付時間:10:00〜17:00   カラー・パーマ10:00〜16:00   ストレート 10:00〜15:00   

定休日 :月曜日・火曜日

店舗情報・アクセスはこちら

友だち追加数

友だちを追加するとご予約や相談、商品のご注文、お問い合わせができます!またラインのお友だちにのみのお得なキャンペーンや最新情報をお届け!
お気軽に登録してくださいね♪