今日はホワイトデーです。
女性のみなさんはお返しはもらいましたか?
男性陣はお返しに大変ですよね。
返す中身によっては評価を著しく下げることになります。
センスと経済力が判断されますね。
前の職場のとき、女性陣から男性陣にもらっていたのですが、男性陣がこういうのに疎く、食べたくせに誰もお返しを買いにいこうとしないので、いつも僕が先に自腹で買ってお返ししてから男性陣にお金を徴収するかんじで、もうプレッシャーでしたよ、そして食べたくせにお返しのお金を集めるといやな顔される、じゃあ食うなよ!って感じで大変な日でした。
今年は一人のお店なのでもらうこともなく、スタッフとのそういったストレスはありません!(ちょっとさびしい)
今年はバタバタしていて、休みも講習で、いつもは手作りのお菓子やごはんを作って奥さんにお返しをするのですが、今年は時間がなく、買ってきたお菓子を昨日渡したら
「手作りじゃないん?明日まだ作れるで?」
っていう言葉になかなかショック…冗談とは言ってましたが、罪悪感感じまくりです(涙)
お客様から頂いたものに対してもお返しを用意しておりますので、賞味期限が切れないうちに心当たりのあるお客様はおはやめにお店に来てくださいね〜♪