最近、お店の下のりそな銀行ATMの前にずっと防犯の人が立ってて、一体何なんやろ?と思ってましたが、還付金詐欺があったようです。
調べてみたのですが、八尾市の職員を名乗って、お金が返ってくると言われ、ATMで振り込ませるようです。
なので人のいない無人ATMで見張っているようですね。
先日もコンビニで高齢者がプリペイドカードを高額購入しようとし、バイトのレジの高校生が不審に思い、購入を止めて、詐欺だと発覚し表彰されていました。
周りの声掛けが大事ですね。
こんな犯罪が身近に起きています、八尾でもオレオレ詐欺の電話があったとも聞きました。
みなさんも自分だけでなく、まわりの人に異変を感じたら声をかけてあげましょう。
美容とは関係ないブログでしたが、少しでも犯罪抑止になればと思ってブログにしました。