今日はお店が定休日なので、買い出し行ってきました。
そして現時刻22時30分。お仕事しにお店に来ました。
すぐにでもきょうのことをブログに書いておきたかったので。
今日は前の職場のスタッフ達に用があったし、久々にみんなの顔が見たくなったし、前職場のある某ショッピングモールへ(笑)。
なんだかんだ前の職場に9年以上いたし、お店に愛着があるし、みんなのことが好きなんだなと(笑)
みんなと話せて、やっぱり一人よりみんなと仕事するほうが楽しいですね〜。いつかまた一緒に働いたり、どこかで縁がつながっていられたらなあって思います。
僕は人のこと嫌いになるとかめったにないんですよ、むしろ、自分みたいな人間に関わってくれたり、優しくしてくれたり、頼ってくれてありがとうって思ってしまうし、そんな人たちのためなら何かしてあげたい、喜んでもらいたい、助けたいし。そんな人たちだから、離れても気になります。それはお客様に対しても。
今はSNSがあって本当によかった!
で、スタッフ達にいろいろ話を聞いていると、
「木下さんのお客様、予約が取れないからって、こっちのお店に来てる人多いですよ〜。」と。
まあ、わかってはいましたが、けっこう戻ってしまってると。カラーは他の店でやりに行ったとか。
一人一人をしっかり大切にさせてもらいたくて独立したのに、逆に迷惑がかかってしまっている人も多くいるんだなと。
本当に申し訳ないです。現在、スタッフを増やすために求人していますが、今は美容師の求人が圧倒的に不足していて、スタッフ増員が難しくて。
増えれば予約の枠を増やし、お断りしないようにしていきますので、もしよければまたご連絡下さい。
今は少しでもお断りしないよう、営業時間外でも、休日も予約を取れそうならお取りさせていただいてます。
そして、もしこっちのお店に来れないとしたら、以前のお店に行っていただけると嬉しいです、しっかりデータも残していますし、わからないときは僕が直接スタッフにやり方を連絡しています。他のお店に流れてしまっても、ぼくのお客様のフォローが少しでもできればいいので。
そして、そんな状況下にもかかわらず、当店の予約に合わせてかなり前に予約をとってくださったり、他のお店には行きたくないとか、木下さん以外の人にされるのはいやだから待つと言ってくださったり、こっちのお店に通ってくださっている皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今来てくださっている皆様には、今後も責任をもってキレイをフォローさせていただきますので、これかからも末永くよろしくお願いいたします。
木下 晃一
八尾市近鉄大阪線高安駅前の半個室型美容室Steadia(ステディア)代表。
有名サロン、個人サロン、全国展開サロンに渡って技術、接客、経営を学ぶ。それぞれの特徴、メリット、デメリットを分析し、そこからお客様への満足度を一番意識した、地域に特化した半個室美容室をオープン。
まとまりやすく、手入れが楽なクセを生かしたショートスタイルと、白髪染めでも明るくツヤがあるカラーを得意とし、マイナス5歳ヘアーを提案。
丁寧で繊細な接客が人気。八尾市以外にも柏原市、東大阪市、大阪市、豊中市、奈良県など遠方からのお客様も多い。
「いいね!」や「フォロー」や友だち追加すると、お店の最新情報があなたのタイムラインに届きます!