冬にヘビロテな100均グッズ!
こんにちは!大阪府八尾市高安駅前の半個室型美容室を経営していますショートと赤みを抑えた透明感アッシュが得意なステディアの木下です。
実は、最近とても便利でヘビロテな100均グッズをゲットしました!
それはこちらなのですが
どうやって使うかわかりますか?
見ためだと何かわかんないと思います。
でもこれ、最近100均では棚の1番前に大量に並べられているくらいこの時期に人気なんです!
これはなんと実は!!!
おもちをレンジでチンして食べられる道具です!
おもちって、安くてすごく便利なんですよね。
冬はおもちを食べる機会が多くなりますよね。
でも食べるために焼いたり茹でたりするのはけっこうめんどくさい。
でもこれはすごく簡単!
おもちを軽く水にくぐらして、そのまま40秒ほどチンするだけ!
膨らみますね♪
これなら代わりにお皿でもできるやんって思われるかもしれません。
でもお皿でやると、おもちがお皿にひっついて取れなくなったりしちゃうんですよね(涙)
でもこれは、ちゃんと引っ付きにくくなってるので、お手軽におもちが食べられるんです!
僕はおもちが好きですし、節約に毎日食べてます♪
ちなみにこちらはダイソーで購入しました、他にも四角いお餅用などいろいろ売ってました。
明日はこの便利グッズで作ったおもちと、大人気のアレをミックスした僕のお気に入りメニューをご紹介しますね(‾▽‾)