アマトラOQ(オーキュー)はとにかく使いやすく万能な流さないトリートメント。

2018/09/17

最高に"万能"な流さないトリートメント、アマトラOQとは?


こんにちは!大阪府八尾市高安駅前の半個室型美容室を経営していますショートと赤みを抑えた透明感アッシュが得意なステディアの木下です。


来月発売の最新のトリートメントを入手、先行で使用させていただきました。

それがこちら。


アマトラOQ(オーキュー)です。


こちらはとにかくいろんな意味で"万能"な商品なんです。

まずはお客様がアウトバス(流さないトリートメント)として使うタイプの商品ですが、美容師側がカラーやストレートなどをする前に使う処理剤としても使える万能な商品です。

処理剤と言っても、なんと前処理、中間処理、後処理とすべてに使える、ここも万能です。

ダメージケアだけでなく、カラーに混ぜて使い、質感までサロントリートメントをしたくらい向上します。

カラーに混ぜることでカラーも塗りやすく、薬剤の量も増えるのでまさに一石二鳥、ほんと万能。



当店も実はこちらの以前から発売されているアマトラΣ(シグマ)という同じタイプのものをお客様に使用しておりました。


まさにそれのホームケアできるバージョンですね。

洗い流さないトリートメントとしても髪質を選ばない万能さ。

アマトラオーキューは、流さないトリートメントとしてもかなり万能なんです。

よく、「流さないトリートメントはいろんな種類があって、どれが自分の髪に合うのかわからない、おススメのトリートメントを教えて欲しい。」という声をいただきます。

たしかに、オイルタイプやミストタイプ、クリームのものまでたくさんあり、間違えると効果を感じなかったり、ベタベタになってしまいます。

特に髪が細い人はオイル系だと髪が重くなり過ぎてベタついたりして、1番髪質に合うのはミストタイプの軽い質感のものなのですが、ミストタイプってまんべんなく髪につけられたかわかりにくく、つけ足りてなかったり、しっかりつけたらつけたで使用料が多くなりすぎて、すぐ使い切ってしまうことも。

しかしこのアマトラOQはなんと泡状のムースタイプ。


なのでドライヤー前の濡れた髪に馴染みやすく、浸透しやすいのでつけムラも出にくいんです。

髪の毛の細い人も髪が多く太い人も、しっかりとつけやすい。

また半乾きで仕上げるパーマの髪にもムースタイプのトリートメントは相性がいいですね。

髪はダメージを受けると髪の表面のキューティクルが剥がれ、内部の栄養が流出し、中にダメージホールができてツヤがなくなり、不安定な状態に。

そこに泡状のなったアマトラOQの主な成分、髪のハリやコシの元になるケラチンと、CMCという髪のダメージホールに必要な栄養と潤いを素早く浸透し、即効性のある補修をしてくれます。

そして女性にはすごく大事な香りですが、メロー・グレープという爽やかで優しい甘さの白ぶどうなんです。

そして乾かしたあとは、ベタつきもなく軽い仕上がりなのに、しっかりとツヤが出てまとまりやすい髪に。


細くてぺたんとしやすいモデルさんの髪にアマトラオーキューを使用してカラーをしてみたんですが、まったく他のトリートメントをせずに仕上げてみると




表面のチリチリした毛も落ち着き、ブローもなしで単に適当に乾かした割には光が反射するツヤが出てます。

とにかく髪質、使用方法、なんにでも万能に使えるアイテムです。

こちらはまだ発売は来月10月3日で少し先ですが、先行でご予約も受け受けております。

お値段は


200mlで3000円(税抜き)ですが、1度気に入ればなんと、洗い流さないトリートメントではめったにない詰替サイズがありますので、そちらは400mlで4800円(税抜き)とかなりおトクに!

おトクなものもあるなんて、ほんと万能です♪