八尾にも高級食パンブーム到来!こんにちは!
八尾市高安駅前の半個室型美容室のキノシタです。
最近はなにかと高級食パンが話題ですが、八尾にもいくつかお店がオープンしていますね。
うちの母が、「に志かわのパンが食べてみたい!」と言っていたので最近オープンした話題の、銀座に志かわに行ってきました!
場所は近鉄八尾駅の下の1階部分にあります。
なんとここは人気すぎて、かなりの予約待ちです。
平日の朝に行きましたが、何人か並んでいます。
次は1時間後と言われましたのでとりあえず予約。
整理券をもらいます。
カタログを見るとかなりのこだわりが詰まっているようです。
お水にはアルカリイオン水を使用して、素材もバター、小麦粉、そして生クリームなどもこだわって使用しているようです。
1時間買い物して買いに行くと、整理券を渡してお会計します。
熱を逃すために袋は開けっぱなしの状態でのお渡しとなります。
冷めたら付属の金具で袋は閉じます。
帰宅してさっそく出してみました。
一本が2斤サイズです。
切るときにも感じるのですが、ものすごくしっとりとしています。
安い食パンってパサパサしますが、まったくの別物に感じます。
美味しい食べ方があるそうで、1日、2日目は生で、3日目は焼くのがいいそうです。
初日は生でそのまま食べましたが、すごくもっちりとしていて、何もつけなくても甘みと風味がすごくあり、耳まで柔らかくて美味しいです!
2日目になるとさらにしっとりとして甘みが増すんです。
3日目にトーストにしましたが、表面のカリッとしたのと中のふわふわがすごい、トーストがご馳走だと感じました。
これははまってしまいそうです。
お値段は1本800円(税抜)です。
皆様も是非一度はご賞味下さい、世界が変わります(笑)