「ドライヤーで髪の毛を乾かすと傷むので、洗髪後は自然乾燥のほうがいい」
と思っている人もいると思いますが、それは大きな間違いです。
髪の毛が濡れていると、キューティクルが開きっぱなしになりダメージを受けやすい状態です。
また、枕とこすれて傷んだり、汗や皮脂と混ざって雑菌が繁殖して臭いの原因となることもあります。
そのまま長時間の放置は絶対にNGです。
しかし、間違ったドライヤーの使い方で髪を乾かすと、髪を傷める原因になってしまいます。
でも、ドライヤーも正しい手順で乾かせば、髪の毛は健康的でツヤのある状態をキープすることができます。
まずは、洗髪後のタオルドライの手順を覚えましょう。
洗髪後のタオルドライ
タオルドライの方法はわかりましたか?
次回は、タオルドライの次に行う、ハンドブローの方法をお伝えします。
Steadia
電話番号:072-929-9872
所在地 :大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOビル2階
受付時間:10:00〜17:00 カラー・パーマ10:00〜16:00 ストレート 10:00〜15:00
定休日 :月曜日・火曜日