今年、いくつかの運勢や占い、おみくじで共通していることがありました。
ほとんどのことにこんなことが書いてあり、突き進んでいけば失敗しないと書いてあり、今年はそれを意識して頑張ろう!!!
そう思った矢先のことでした。
ちょっとトラブルがあり、今まで経験したことのないこと(美容とは関係ない)なので、知識も乏しく、どうすればいいかわからない。
ネットでググっても曖昧な答えしか出てきません。
昨日はそのことで考えすぎて眠れない…
そんなときの僕の解決法は
どうしても自分の知識だけで考えると、一定方向からの視野で考えてしまいます。
頭がいっぱいいっぱいになって答えが出ないときは一度気持ちと考え方をリセットするため本で他の人の考え方を知ると、なんて自分の考え方が狭かったんだ、こんな目線での物事の考え方があったのかと教えてくれます。
今月読む本で買ってから読めてなかった本を夜中から読み出しました。
去年話題になり、書店でも一位になってて今度ドラマ化される、アドラーの心理学の読みやすくしたまとめみたいなやつですが、読みやすくされていると聞いてましたが
いや全然むずいよ!!!!!
まあ哲学の本にしてはだいぶ読みやすくはしてくれていますが、意味のわからない言葉も多数。
過去に哲学の本読んで1ページ目で挫折しましたからね、今回は一応読み切れそうです。
美容師ってバカがなる職業だっていまだに思っている人が多いのが現状ですが(まあたしかに勉強できないからなってる人も多いですが)、本当に人気、実力がある人は頭がよく、とても勉強されています。
そういう人は品格を感じるんです。
僕は美容師という仕事をバカにされたくないので、一般常識やマナー、言葉遣いなどいろいろ学んできました。
少しでも美容師の社会的地位を向上するために美容師の品格を作り上げていきたいと思っています。
美容師の皆様にも同じ考え方をしてくださる人が増えれば幸いです。