近鉄大阪線高安駅から西に徒歩約1分。
貴女の悩みを解決してくれる本気で髪をキレイにしたい人のための半個室型のトリートメント特化型髪質改善プライベートサロン。
581-0021大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOBILL2階
営業のお電話はご遠慮ください。
  1. 美容師ぶっちゃけブログ
  2. 美容コラム
  3. かゆいところはございませんか?
 

かゆいところはございませんか?

2016/11/19
美容室での癒しメニューの代表といえばシャンプーですよね。

自分でどれだけ丁寧に洗っても、やっぱり人に洗ってもらうほうが気持ちいいんですよね。

そして定番の質問。

かゆいことろはございませんか?

とあるお客様に、「あるっていう人なんているんですか?」

って聞かれましてね、過去にも何人かに聞かれました。

もちろん、います。

そして、この質問におもしろいデータがあります。

僕が以前働いていたお店に、テレビの取材で、このことを調べる企画があったんです。

すると、50人に1人くらいの割合でかゆいという人がいました。

やっぱり、かきもれなどもあるでしょうし、たまにそういうことはあります。

しかし、このデータは東京の話。

大阪の店舗ではデータが違うということで、大阪店でも集計をとってみたところ、なんと

25人に1人、大阪は二倍の人がかゆいと言われたんですね。

大阪のシャンプーが下手なんじゃ、とも思いますが、大阪のスタッフはシャンプーの神と呼ばれる達人がシャンプー教育をしているので、そんなことはありません。

僕はそのオニ厳しいシャンプー試験に受かるまで約半年かかりました、通常のお店はシャンプーは2〜3カ月とかで合格します。

そしてその関西の人にアンケート調査を行った結果、

せっかくだから、少しでも多く洗ってもらえたほうがお得だから

自分ではしっかり洗わないからお店でいっぱい洗ってほしい

というような答えがほとんど!!!

さすがあきんどの町、大阪。

お得さを求めてしまう性なのでしょうか、でもそれを知られるのは恥ずかしいということでみなさんほとんど顔出しNGでした(笑)。

でも新人スタッフなどで実際にちゃんと洗えてなくてかゆいときもあるので、そういうときは遠慮なくおっしゃって大丈夫ですよ!

それでいやな思いはしませんし、シャンプーが合わないなどでかゆくなっていないかの確認や、コミュニケーションでお伺いしています。

あと、シャンプー中に首の裏を洗うとき、お客様で頭を上げてくださる人がけっこう多いのですが

「お首、楽にしていただいてけっこうですよ、ありがとうございます。」

とお伝えするのですが、これ、社交辞令ではなく、本当に力を抜いて欲しいんです!

お客様の頭の重みを利用して洗うので、急に頭が浮くと、シャワーのお湯が背中に流れたり、天井の方にお湯が飛んでいきいきそうになって、大変なことになるんです。

なので、本当に気を遣わず、ゆっくり寝ていただけると幸いです。

よろしくお願いします☆

Steadia

電話番号:072-929-9872

所在地 :大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOビル2階

受付時間:10:00〜17:00   カラー・パーマ10:00〜16:00   ストレート 10:00〜15:00   

定休日 :月曜日・火曜日

店舗情報・アクセスはこちら

友だち追加数

友だちを追加するとご予約や相談、商品のご注文、お問い合わせができます!またラインのお友だちにのみのお得なキャンペーンや最新情報をお届け!
お気軽に登録してくださいね♪