近鉄大阪線高安駅から西に徒歩約1分。
貴女の悩みを解決してくれる本気で髪をキレイにしたい人のための半個室型のトリートメント特化型髪質改善プライベートサロン。
581-0021大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOBILL2階
営業のお電話はご遠慮ください。
  1. 美容師ぶっちゃけブログ
  2. スタイリングテクニック
  3. 髪をくくる人は必見!こんなくくり方は髪と頭皮を傷めます!
 

髪をくくる人は必見!こんなくくり方は髪と頭皮を傷めます!

2016/11/08
髪の毛って長い人は、お仕事中など、くくってる方が多いと思います。

でも、その何気ない行動が、実は頭皮と髪に大きな負担をかけていることがあります。

◆いつも同じところでくくる

よくあるのが、写真のような後頭部で毎日ゴムできつくしばっている人が多いのですが、ずっとここでくくっていると、髪と生え方にクセがついてしまいます。カットするときも、クセの影響で、変に跳ねたりします、長いとわからないのですが、ばっさり切ると、一気にクセが出て、変な跳ね方をしてしまいます。クセがとれるようになるのは何カ月もかかります。


◆きつくしばっている

ピンと張った感じに、きれいにまとめてきつめにしばっている方は、その影響によって、頭皮に負担がかかり、薄毛になりやすくなってしまいます。力士がまげを結っていますが、あのように引っ張り続けると、顔周りの毛も上を向いて、クセになってしまい、下りなくなります。頭皮もずっと引っ張られることによりストレスを受けますし、極力、引っ張りすぎず、少しゆるみをもたせてあげましょう。


◆ゴムやピンを引っ張って外す

毎日くくり、止めているゴムやピンを引っ張り、外したときに切れた髪の毛がついていませんか?プチプチと切れても気にしていない人は、毎日何本も切れることで、一カ月で表面の髪の毛が何十本もちぎれ、表面が短い毛でピンピンしている人が多いです。一度こうなると、直すのに1年くらいは髪のケアをしないと、パサパサの髪に見えてしまいます。髪は一度切れたら直らないということを意識し、優しくほどいてあげましょう。

いかがでしたか?

当てはまる方は、参考にしてみてくださいね!

Steadia

電話番号:072-929-9872

所在地 :大阪府八尾市山本高安町2-12-5 SOHOビル2階

受付時間:10:00〜17:00   カラー・パーマ10:00〜16:00   ストレート 10:00〜15:00   

定休日 :月曜日・火曜日

店舗情報・アクセスはこちら

友だち追加数

友だちを追加するとご予約や相談、商品のご注文、お問い合わせができます!またラインのお友だちにのみのお得なキャンペーンや最新情報をお届け!
お気軽に登録してくださいね♪